口演発表は、6月9日(日)13:40~14:50です。
1. 発表時に使用する機材
- 1) 発表はすべてPC(パソコン)による発表のみとさせていただきます。
- 2) 事務局で用意するPC のOSはWindows7です。この口演ではMacintoshの使用はできません。
2. 発表データについて
- 1) 発表データはPowerPoint2000以上のバージョン(2000/2003/2007/2010)で作成してください。
- 2) 動画および音声の使用、OHPおよびスライドの使用、資料配布はできません。
- 3) 文字化けを防ぐため、使用できるフォントはWindows標準である[MS明朝][MSゴシック] [MSP明朝][MSPゴシック]とします。
- 4) ファイル名の付け方:演題番号、発表者氏名の順でつけて下さい。
(例:O-1 鹿児島花子)
3. PC受付について
- 1) 発表用のデータは、6月9日(日)12:30~13:30に発表会場に直接お持ち下さい。
- 2) 発表用のデータの搬入は、DVD-R・CD-RもしくはUSBフラッシュメモリーでお願いいたします。
- ※ バックアップのデータを必ずお持ちください。
- ※ 必ずデータ作成に使用したパソコン以外での動作確認とウィルスチェックを行ってください。
- ※ DVD-RとCD-Rを利用される方は[ISO9660方式][追記不可能]な設定で保存してください。
- 3) 「2. 発表データについて」と「3. PC受付について」で指定された形式以外のデータないしメディアの動作は保証をいたしかねます。
4. 発表について
- 1) 発表者は、発表時刻の10分前までに各会場の次演者席にお着き下さい。
- 2) 発表時間は、1演題につき10分(発表7分、質疑3分)です。発表時のPC操作は、すべて発表者ご自身で行っていただきます。
- 3) 発表者の欠席が出た場合は、繰り上げて発表していただきます。
5. データの消去
発表用ノートパソコンに複写した発表データは、著作権及び個人情報保護のために、発表当日の最終口演終了後に主催者が責任を持って消去いたします。
交流集会は、6月8日(土)の14:40から16:10です。
会場は、12:30よりご準備いただけます。なお、12:30~13:30の間は会場係が待機しておりますので、会場やPCの使用方法を確認してください。
- 1) 交流集会は、テーマに関心がある方々にお集まりいただき、主催者の自主運営のもとに討議をしていただきます。
- 2) 事務局で用意するPC のOSはWindows7です。Macintoshは使用できません。
- 3) 使用するデータはPowerPoint2000以上のバージョン(2000/2003/2007/2010)で作成してください。
- 4) プロジェクターは準備しております。
- 5) 第1会場・第7会場の座席は固定で移動できません。また、その他の会場でも座席の移動はご遠慮ください。
示説は、6月8日(土)10:00~16:10および6月9日(日)10:00~14:50です。
- 1) ポスター掲示スペースは、縦180cm×横90cmです。
-
2) 事務局では、以下のものを準備します。
a. 演題番号:掲示板上部左側に演題番号札を取り付け、表示します。
b. 画鋲等:ポスター貼付用画鋲を用意します。会場でお受け取り下さい。
- 3) ポスターは、縦160cm×横90cmのスペースに収まるように、下図を参考に作成して下さい。
- 4) 演題名、所属と演者名の表示を縦20cm×横70cmで各自ご準備下さい。
- 5) 発表者は、演題番号ごとに指定された区画にポスターを掲示して下さい。
ポスターの掲示時間は、両日とも9:00~9:30の間に行ってください。
- 6) 両日とも、12:35~13:35の間は自由討議となっております。座長は設けません。発表者は討議時間中、発表演題の前に待機し、参加者と自由に討議してください。
- 7) ポスターの撤去時間は、6月8日(土)は16:10~17:10、6月9日(日)は14:50~15:50となっております。ポスターの撤去時間を過ぎても展示されている場合は、事務局で撤去、処分いたしますので、ご了承ください。